一棟マンションや一棟アパートを売却に出す際に売出し価格を決めなくてはなりません。
まずいくらくらいで売却出来るか売却査定を不動産屋にしてもらうのですが一括見積もりや一括売却査定サイトというものが存在します。非常に便利ですがカラクリもございますのでご紹介いたします。
■一棟マンションや一棟アパートの一括売却査定サイトのメリットとデメリット
分かりやすいように比較をしてまいります。
メリットもデメリットも存在しますので、それがもしかしたらあなたさまにとってはメリットが大きく勝つかもしれませんし、デメリットが大きいように感じる場合があり人それぞれですのでご判断の参考にしてみてください。
・一括売却査定サイトがメリットだと思われる事
1.不動産屋を探す手間が省ける
毎日お忙しくしていらっしゃる場合はじっくりと不動産屋さんを探している暇も伺う暇もありません。
一括売却査定サイトならば同時に5~6件程度の見積もりが自宅に居ながらメール一通で取ることが出来ます。
・一括売却査定サイトがデメリットだと思われる事
1.お困りでしたらどうですかと基本プッシュ営業が来る。
ただ売却査定だけをしたいと願う場合はプッシュ営業が来ることも覚悟の上で。
2.個人情報はリスト化されている
ルール上は当然そのような使い方は禁止されていますが、一棟マンションや一棟アパートを売却しようとしている。
などのお金が動きそうなあなたさまの個人情報は名簿屋などに回ってしまいます。
■一棟マンションや一棟アパートの一括売却査定サイトのカラクリ
一棟マンションや一棟アパートの一括売却査定サイトで査定を行っている不動産屋さんは一括売却査定サイトの方へ何らかの形で報酬を渡しています。
・売却査定依頼が入る度に1件●●円の報酬を不動産屋が支払う
・1ヶ月定額で●●円の報酬を不動産屋が支払う
・成約したら売却額の●●%円の報酬を不動産屋が支払う
等、何かのタイミングで売却主さんと不動産屋さんをマッチングしたら報酬が発生いたします。
なので、なんとかその支払った分を回収する為にプッシュ営業になったり交渉もじっくりではなく手返し良くポンポン成約をし質より量でカバーいたしますので当時の売却査定額よりも大きく下回る可能性もございます。
■まとめ
比較の方はいかがでしたでしょうか。
一括売却査定サイトは非常に便利ですしお忙しい方が自宅に居ながら数社からの売却査定をぱっと貰えるのは楽ちんです。
しかし楽になればなるほどその対価をどこかで支払わなくてはなりません。
接客サービスでしたら料金を。
家電やテクノロジーでしたら代金を。
それぞれ便利で勝手がいい分支払います。
一棟マンションや一棟アパートの売却も同様です。
あなたさまが便利になった分、誰かがその分動いています。
その認識を持ちつつ一棟マンションや一棟アパートの売却で一括売却査定サイトをお使いになることは良いかなと思います。
「いや…自分は売却初心者だし最初はじっくりといきたい」
「プッシュ営業は苦手でストレスが溜まりそう…」
ということでしたらお気軽にお問い合わせフォームよりご相談くださいませ。
あなたさまのペースでじっくりと丁寧に一緒に頑張っていきましょうね。